競馬の祭典、日本ダービーが終わった。ご存じの通り、優勝したのはダノンデサイル。積極的に位置を取りに行って、直線は一頭分の狭いスペースを割って抜け出す、まったくロスのない競馬。ベテラン横山典騎手の技ありといった印象が強かった。自分の本命は一番人気のジャスティンミラノ。こちらも人気馬にふさわしい正攻法のレースを見せてくれたと思うが、ダービーは運のある馬が勝つレースとも言われるように、ダノンデサイルに少しツキがあったように思える。
2番手、3番手の評価で大いに期待していたアーバンシック、ビザンチンドリームは前有利の展開でまったく見せ場がなかった。予想を入れた段階では逃げ馬のメイショウタバルがいただけに、これの取り消しで展開も大きく変わってしまったかもしれない。2頭ともこのままで終わる馬ではないはず。秋まで休養に入るか、このあともどこかに使うのか。ここはまだ何とも言えないところだが、次も積極的に狙っていきたい。
今回のダービーはMBSラジオの出演で西村TMが現地参戦。うらやましい思いもあったが、GⅠの裏の競馬場の雰囲気は意外と嫌いではない。とはいえ、来年か再来年くらいにはまた自分の出番も回ってくるかも。その時は現地の熱気を肌で感じてきたい。
春競馬のピークは先週と言っていいのかもしれないが、まだ上半期のGⅠは安田記念と宝塚記念が残っており、これがどちらもかなりの好メンバー。安田記念は日本馬も豪華だが、なんといっても香港馬の2頭に大注目。どちらも実績は十分すぎるほど。ワンツー決着があっても不思議ではない。またこの2頭は宝塚記念にも登録しているだけに、ロマンチックウォリアーなんかは距離的にむしろこちらの方で魅力を感じる。そうなればこの一流馬を生で観ることがことができるので、ローテーション的にはややキツいが、是非とも宝塚記念にも参戦してもらいたい。
そして今週からは北海道よりひと足先に東西の本場で2歳新馬戦がスタート。先週あたりから栗東トレセンでも2歳馬の調教が急ピッチで進んできた。正直、目を皿のようにして2歳馬の調教に注目していたわけではないが、その中で最も目についているのが福永厩舎の283番。まだ馬名は決まっていないが、父レイデオロ、母ワイドサファイアという血統。とてもいいフットワークで走るだけに、芝の中距離くらいが合っているように感じる。母は今でいうと3勝クラスまでの馬だったが、新馬勝ちをしているし、3歳時はエルフィンS、フローラSで2着の実績。早い段階で走りそうな血統なので、POG向きかもしれない。またひとつ上の半姉ワイドラトゥールは紅梅Sを勝っている。同じく福永厩舎のダノンブランニューもバネがあって、非凡なフットワークを見せている。2歳馬をデビューさせるのは初めてとなる福永厩舎。どんな走りを見せてくれるのか、注目したい。
3歳と古馬が一緒に走ることとなり、平場のレースもなかなか面白そう。ダービー後も京都で競馬が行われるというのも新鮮。区切りとしては今週から夏競馬に突入するのかもしれないが、気を緩めることなく予想も馬券も頑張っていきたい。
青木行雄(調教取材担当)
昭和44年8月7日生 大阪府出身 A型
1993年入社。坂路調教担当。北海道開催時と西のローカルでは本誌予想も担当。開催日はMBSラジオ「GOGO競馬サンデー!」、BS11「BSイレブン競馬中継」に出演。今年はダービー後も京都で競馬が行われるのでBS11の出番も継続。夏の小倉競馬もパドック解説を担当するので、まだまだこのあとも8週間、出演が続くことに。予想の的中、不的中がすぐに分かるシステムになっているのでプレッシャーもあるが、たまには高配当も的中できるように頑張っていきたい。